
横浜の歯科に再就職
【u2スタッフの声】A.Nさん 歯科衛生士 30代
今回、u2さんにお願いして新しい仕事先を紹介してもらいました。
u2さんは歯科衛生士と歯科をつないでくれる会社です。
紹介予定派遣といって、私の希望と歯科の希望をマッチングしてその人に合う歯科を紹介してくれるんです。
私のこともわかってくれているし、職場になる歯科のことも理解しているのでワガママかなって思うぐらい要望を伝えて探してもらいました。
今も満足できる職場で働き続けられています。
実は歯科衛生士のブランク期間がありました
私は資格を取ってからすぐに歯科衛生士として就職しました。
数年、歯科で働いていたのですが・・・人間関係って難しいですよね(苦笑)
色々辛いこともあってその時は退職しました。
もう歯科衛生士はやめようと思い、しばらくはOLをしたり、アパレル店員の仕事を続けていました。
でも結婚して知らない土地に引っ越して、働く条件も変わってきたので、もう1度歯科衛生士に戻ろうと思ったんです。
歯科はどこに行ってもあるので女性としては魅力的な仕事ですよね。
主人の仕事の関係で引っ越さなければいけなかったので新しく仕事を探さなきゃいけなくて。
1度は嫌だなと思っていた歯科衛生士の仕事も、結婚していずれは子供も欲しいなって考えると働きやすくていい仕事だなって改めて思いました。
歯科衛生士の就職先はもう失敗したくなかった
なんせ最初の歯科での事があるのですごく心配で。
実際に求人を見ても
「どんな人がいるんだろう」
「ここは大丈夫かな」
って気になってしまってなかなか決められません。
いい所がないかな、と探していた時にスマホで検索していたらu2さんに出会いました。
登録したらすぐに電話をくれて、そこで悩んでいることを全部伝えました。
今までの経験は無駄じゃない
私の今までの仕事の話をしていたら、OLやアパレルで働いた経験が活かせるって聞いて最初は「?」でした(笑)
話を聞いてみると
OLの経験は
↓↓↓
- 仕事をしている女性の気持ちがわかるから役に立つ!
- 予約の時間やお休み、月末は忙しい、とか気を回せる!
アパレルの経験は
↓↓↓
- 患者さんの対応
- ちょっとした会話や対応している時の姿勢や表情
- 小児歯科での院内の飾り付けやレイアウト管理に使える
って言われてなるほどなって(笑)
歯科衛生士は歯のことだけじゃなくて患者さんの事を1番に考えないといけませんよね。
1度、歯科衛生士を辞めている事で最初の頃にはなかった強みが私の中にできていたんです。
最初の失敗をずっと引きずっていたんだけど、間違えてなかったんだな、ってうれしくなりました♪
これもu2のキャリアアドバイザーさんのおかげです!
新しい歯科は理想的な環境
紹介してもらったクリニックさんは私の理想でした。
人間関係もよく、院長も衛生士さん、お客さんも優しいです。
よく考えたら最初のうちは働くことばかりに集中していて人間関係とか、経験とかあまり考えていませんでした。
それじゃあ自分に合う職場になんて出会えないですよね。
u2のキャリアアドバイザーさんとたくさん話す中で<私の中の正解>を見つける事ができました。
人によって正解は違いますもんね!
今は週に3日、時間も短めですが最初の歯科よりも好条件です!
転職を考えている衛生士さんへ
ワガママな私が言うのもなんですけど、環境の悪い職場はすぐに変えても良いかなって思います。
歯科はたくさんあるし、一度別の仕事に変わったとしてもその経験を活かす事ができます。
歯科衛生士の仕事を自分だけで探すのに不安がある人はu2さんへ!
私の場合
- フルタイムは嫌
- 5時間ぐらいの短時間勤務
- 家を出て1時間以内につくところ
- 職場の雰囲気が明るい(前のところは忙しすぎてみんなピリピリしてたので)
- 年齢や境遇が同じ人が多いところ
他にも主婦の人が働いている、短時間勤務がしやすい、シフトが組みやすい・・とか。
色々わがままを言って条件に合う職場を探してもらいました。
自分の代わりに探してくれて、見つかったら連絡がくるのでとっても助かりました。